
今日は中秋の名月です。
一年で一番月が美しく見え、お月見するのに適している日だからです。

先生から、どうしてお月見団子をお供えするのか、すすきを飾るかなどお話を聞きました。

楽しい紙芝居で、もっとよく分かったかな?

お月さまのお話、マロンちゃんも真剣に聞いていました。

「まーるい まーるい おつきさま~♪」
今日見れるといいですね。

そして、16日(月)は敬老の日です。
おじいさん、おばあさんに、いつもありがとうの気持ちを込めて、お歌を歌いました!

玉泉寺幼稚園へのアクセスはこちら